2010年 06月 16日
今回はいま一番評判の真打ちをご紹介。 ![]() ![]() ![]() 本体:表地: 牛革(ステア)・裏地:麻100%(グレイ) 横幅:410mm 高さ:(胴まで)240mm・(持ち手まで)420mm・マチ:140mm 持ち手内寸タテ170mmヨコ100mm 重さ:850g ![]() ![]() 本体:表地: 牛革・裏地:麻100%(濃いめカーキ) 横幅:410mm 高さ:(胴まで)240mm・(持ち手まで)420mm・マチ:140mm 持ち手内寸タテ170mmヨコ100mm 重さ:780g ![]() ![]() 本体:表地: 牛革・裏地:麻100%(薄めカーキ) 横幅:410mm 高さ:(胴まで)240mm・(持ち手まで)420mm・マチ:140mm 持ち手内寸タテ170mmヨコ100mm 重さ:780g ![]() ![]() ![]() 本体:表地: バッファロー革(ブルーグレイ)・裏地:麻100%(グレイ) 横幅:410mm 高さ:(胴まで)240mm・(持ち手まで)420mm・マチ:140mm 持ち手内寸タテ170mmヨコ100mm 重さ:約800g ※気になるバッグがありましたらメールにてお問い合わせください。 #
by moncourge
| 2010-06-16 23:50
| 商品紹介
2010年 06月 11日
ある日突然思い立ち、私はロマを始めました。 ![]() 本体:表地:イタリア製麻100%・裏地:麻100%(ベージュ) ・持ち手:綿/ポリエステル 横幅:310mm 高さ:(胴まで)335mm・(持ち手まで)500mm 持ち手内寸タテ180mmヨコ140mm ![]() 本体:表地:イタリア製麻100%・裏地:麻100%(ベージュ) ・持ち手:綿/ポリエステル 横幅:310mm 高さ:(胴まで)335mm・(持ち手まで)570mm 持ち手内寸タテ245mmヨコ140mm ![]() 本体:表地:麻100%・裏地:麻75%綿25%(ベージュ) ・持ち手:綿/ポリエステル 横幅:440mm 高さ:(胴まで)370mm・(持ち手まで)555mm 持ち手内寸タテ190mmヨコ140mm ![]() 本体:表地:麻100%・裏地:麻75%綿25%(ベージュ) ・持ち手:綿100% 横幅:500mm 高さ:(胴まで)400mm・(持ち手まで)560mm 持ち手内寸タテ160mmヨコ140mm ※気になるトートがありましたらメールにてお問い合わせください。 ロマというのは千年以上前にインド北部地方からヨーロッパ方面へ 移動、放浪を開始し、各地でジプシーなど様々な呼称で呼ばれる こととなった独特な文化を持つ少数民族。 映画「ガッジョ・ディーロ」の音楽からこのトートは生まれました。 ロマという名のトートです。 #
by moncourge
| 2010-06-11 23:59
| 商品紹介
2010年 06月 09日
こんばんは、今回はクリオネのご紹介。 ![]() 本体:牛革(胴)・バッファロー革(持ち手) 裏地:綿(緑系チェック柄) 横幅:285mm 高さ:(持ち手まで)370mm (胴まで)270mmマチ: 90mm 持ち手内寸タテ120mmヨコ95mm 重さ:430g ![]() 本体:牛革(胴)・鹿革(持ち手) 裏地:綿(ベージュ系チェック柄) 横幅:285mm 高さ:(持ち手まで)370mm (胴まで)270mmマチ: 90mm 持ち手内寸タテ120mmヨコ95mm 重さ:370g ![]() 本体:牛革ヌバック(胴)・シープ革(持ち手) 裏地:麻(紺系チェック柄) 横幅:285mm 高さ:(持ち手まで)370mm (胴まで)270mmマチ: 90mm 持ち手内寸タテ120mmヨコ95mm 重さ:360g ![]() 本体:スペインラム革(胴)・シープ革(持ち手) 裏地:麻(紺系チェック柄) 横幅:285mm 高さ:(持ち手まで)370mm (胴まで)270mmマチ: 90mm 持ち手内寸タテ120mmヨコ95mm 重さ:280g ![]() 本体:イタリアンシープ革(胴)・シープ革(持ち手) 裏地:綿(ベージュ系チェック柄) 横幅:285mm 高さ:(持ち手まで)370mm (胴まで)270mmマチ: 90mm 持ち手内寸タテ120mmヨコ95mm 重さ:320g ※気になるトートがありましたらメールにてお問い合わせください。 より詳しい画像もご用意できます。 革を仕入れる際、このクリオネに合う色合い、質感のものを見つけると 普段から仕入れるようにしています。 普通はこのバッグにはこの革というふうに決まっているものですが、 クリオネに関しては色々と仕入れる革の中から良い組み合わせが出来た 時だけ、一点もしくは二、三点の限定で製作するようにしています。 また、他のシリーズに比べると小振りなこともありリーズナブルな価格 設定になっていますが、革の品質に関して劣るようなことはありません。 一枚一枚こだわって選び抜いた上質の革を使用しております。 このブログでは出来上がったバッグを紹介していこうと思っています。 思ってはいますが、思っていることと反対のことをやるかもしれません。 例えば、出来上がりそうで出来上がらないバッグを次々紹介していくとか、 出来上がった晩ご飯を紹介していくとか、正直なところわかりませんが あまり周りから怒られないように頑張っていきます。 #
by moncourge
| 2010-06-09 21:30
| 商品紹介
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
yuki nakai Bag factory
![]() オンラインショッピング 【WEBSITE】yukinakai.com ユキ ナカイの作品はオーダー制作が可能です。お気軽にご相談下さい。 気になる作品がございましたら メールにてお問い合せください。 画像等無断転載は固く お断り申し上げます。 最新の記事
以前の記事
2022年 04月 2021年 05月 2020年 10月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 09月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 05月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 06月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||